• カシス畑の山桜

    カシス畑の山桜

  • ミモザ開花

    ミモザ開花

  • 斑入りの椿

    斑入りの椿

  • 菌ちゃん農法の畝@九重

    菌ちゃん農法の畝@九重

  • グリュイエールの芋虫

    グリュイエールの芋虫

ごあいさつ

  •  

     慣行農法で育てた玉ねぎが収穫期を迎えています。

    私は玉ねぎを種から育てています。

    冬には糸のように細くて大丈夫かなと思っていた苗が、春になると一気に太り始めて大きな玉になっていきます。

    数mm程度の種から野菜ができていく過程に生命の不思議を感じます。

    植物が育つために必要な窒素、リン酸、カリはいずれも恒星の核融合でできた星くず由来だそうです。

     

    自然の摂理、生命の不思議を考える時、1日何キロカロリーというような考え方はあまりに単純過ぎませんか?

     

    クリニック、診療に関することは以下のホームページの方をご参照下さい。

    https://miyazaki-naika.jp/